
白いアーティチョーク置物/おしゃれなインテリアオブジェ特集 -今月のおすすめ商品-
Share

白いアーティチョーク置物/おしゃれなインテリアオブジェ特集!
今月はウノグラムスタッフおすすめの
『アーティチョーク置物(S)/インテリアオブジェ/陶器(ホワイト)』
『アーティチョーク置物(L)/インテリアオブジェ/陶器(ホワイト)』を
ご紹介させていただきます。
【おすすめポイント1】
居るだけでセンスが伝わる、理想のインテリア雑貨
白いアーティチョークのオブジェは、シンプルながら圧倒的に「映える」存在感。
「この人、インテリア上手だな」と思ってくれる力があります。
空間に現れた瞬間、おしゃれな雰囲気があふれます。
ナチュラル・モダン・北欧など、どんなスタイルにも溶け込みながら、洗練された印象を添えてくれます。
【おすすめポイント2】
陶器の質感と繊細な造形が、安っぽさゼロ
陶器の艶やかな白が、プラスチック製品とは一線を画す上質さ。
手作業を思わせる繊細な凹凸が、見る角度によって豊かな表情を見せてくれます。
造りとしても満足度の高い逸品です。
【おすすめポイント3】
スタイリングいらずで空間が決まる、頼れる主役
「どこに置いても居心地良い」ということは、インテリア雑貨では中々ありません。
このアーティチョークは小さなスペースでも、広い棚の上でも不思議とバランスが取りやすく自然に溶け込みます。
この上やトレー、わかりやすい上にポンと過ごすだけで、海外インテリアのような空気感が完成します。
【おすすめポイント4】
サイズ違いで動きと動きをプラス
大小のセットを用意すると、空間にリズムが生まれてグッとおしゃれな印象に。
玄関の棚やリビングのテーブル、ベッドサイドなど場所を問わず飾れます。
サイズの違いがあるため飾り方が自由が広がり、コーディネートを作ります。
【おすすめポイント5】
花言葉に想いを添えて、心に残るギフトに
アーティチョークの花言葉は「独立独歩」や「優しさを秘めた強さ」。
ヨーロッパでは、芯のある美しさを象徴する花として親しまれています。
飾るだけでなく、意味まで伝わります。だから、大切な人への贈り物にもぴったりです。
【まとめ】
ひとつのオブジェで、空間も気持ちも整う
「ただ飾る」だけじゃなく、空間に意味のある美しさを与えてくれるオブジェや。
白いアーティチョークは、あなたのセンスをさりげなく伝えてくれます。
暮らしや贈り物に。今の自分にちょうどいい雑貨を見つけてみませんか?
『アーティチョーク置物(S)/インテリアオブジェ/陶器(ホワイト)』
『アーティチョーク置物(L)/インテリアオブジェ/陶器(ホワイト)』