ガラスとクリスタルガラスの違いについて/インテリア選びで知っておきたいポイントを解説します!

「ガラスとクリスタルガラスの違いはなんですか?」「どっちがいいの?」
実店舗でもお客様からよく聞かれる質問ですが、海外インテリアの中でも、シャンデリアや食器、インテリア飾り、置物など、同じようなアイテムでも、”クリスタル”を使用しているもの、”ガラス”を使用しているものとあります。

一体その違いとは何でしょうか??

細かく解説すると長く難しくなってしまうので、それは別の詳しいサイトにお任せするとして、ここではインテリアに使われているクリスタル・ガラスについて、これだけ分かっていれば選ぶ際にも失敗しない!というくらいの簡単な説明をしたいと思います。

クラスタルとガラスの違い



1. 素材の違い

まず、クリスタルガラスと普通のガラスとでは素材が違います。クリスタルガラスとは、「光り輝く、透明度の高い高品質なガラス」の事を呼びます。

普通のガラスは、珪砂・ソーダ灰・石灰を主な原料とします。それに対しクリスタルガラスはそのガラスにさらに特定の原料を加えたもの、例えば、木の灰をアルカリ成分の原料として添加して作るガラス「カリガラス」(チェコのボヘミアガラスなど)や、ガラスに鉛を加えた「鉛ガラス」(スワロフスキー、アスフォークリスタルなど)があります。

2.透明度の違い

クリスタルガラスと普通のガラスを比べると、透明度が違います。クリスタルガラスはガラスに比べ透き通るような透明感があります。

例えば、シャンデリアに付いているクリスタルパーツを手に取り、目に近づけて覗いてみると、裸眼で見るよりもクリアにハッキリと見えます!

クリスタルを目に近づけると

単体で見るとガラスのシャンデリアも十分キレイですが比べてみると差は歴然!透明感・光沢感に明らかな差が感じられます。

クリスタルパーツ

3.光沢感の違い

光沢感の違いにも差があります。
例えば、ウノグラムのクリスタルのテーブルランプ。使用されているエジプトクリスタル、アスフォー(アスフールともいう)クリスタルには鉛が含まれており、七色に光り輝きます。
クリスタルテーブルランプ

クリスタルランプ

テーブルランプ(クリスタル)ゴールド / 高級ボール型クリスタルランプ


クリスタルを使った照明は、クリスタルパーツが放たれる光を受けて壁面に映り込み、きらきらと幻想的な模様を映し出します。

電気をつけていない日中にも自然光を受けて七色に光輝く様子を楽しむことができます。

クリスタルテーブルランプ

4.重さの違い

鉛ガラスのクリスタルは、名前のごとく、鉛が含まれることで、一般のガラスよりも屈折率や透明度が高くなります。一般的にその鉛の含有量が高いと光沢感、透明感が上がります。また鉛は重いので、鉛の含有率が上がると重さも出てきます。


例えば、高品質なクリスタルを使用する照明器具は、簡易取り付け用のローゼットでは重量がもたないので、直付けタイプの器具となり、取付には配線の直結工事が別途必要となります。


リーズナブルなシャンデリアで引っ掛けローゼット対応のもの(簡易取り付けタイプ)は軽いので、自分で取付けのできる手軽さがありますが、装飾パーツにはガラスを使用しているか、安価なリスタルを使用していることがほとんどです。


5.丈夫さの違い

クリスタルガラスと普通のガラスとでは丈夫さも違います。ガラスに比べ硬く丈夫なのがクリスタルガラスの特長です。叩くと金属のような音がするのもクリスタルガラスの特長です。

クリスタルグラス

パーティにおすすめ クリスタルグラス イタリア製(6色セット)パフェグラスやデザートグラスにも

 

6.価格

クリスタルガラスにも様々な品質がありますが、ガラスに比べてクリスタルグラスの方が高価です。


クリスタルオブジェ
光輝くクリスタルオブジェ フルーツ盛り 回転式(カラー )

 

7.くもりにくさ

ガラスに比べてクリスタルガラスはくもりにくいのも特徴です。いつもきれいなガラスの方が気持ちいいですよね。クリスタルグラスはガラスに比べてお手入れの回数も少なくてすみ、キレイな輝きを持続します。


クリスタルオブジェ

光り輝くクリスタルバスケットオブジェ 回転式(クリア)

 

いかがでしたか?
やはり、きれいなクリスタルガラスには憧れますね。

とはいっても予算は無限にはないもの…。

例えば実店舗でシャンデリアをお客様にご案内するときには、ご予算によってはもちろん、場所や使用頻度、重要視するお部屋のランクによってメリハリをつけて選ばれることをおすすめしています。

リビングルームや玄関などのこだわりの空間には、本格的なクリスタルガラスを使ったシャンデリアを、子供部屋やプライベートルームなどのセカンド的なお部屋にはガラスシャンデリアをなどです。

また、手軽に模様替えを楽しまれたい方、シャンデリアは初めてでとりあえずチャレンジしてみたい方には簡易タイプがおすすめです。もしもの時や気分を変えたいときには別の場所で使えるので便利です。

良質なものにこだわられる方、いまから海外ライクなインテリアにしていきたい方には、高品質なクリスタルを使った本格的なシャンデリアをおすすめします。最初は豪華すぎるかなと思うくらいでも、目は慣れてきますし、見る目もどんどん養われていきます。最初は簡易タイプで満足していても、割りとすぐに本格的なシャンデリアをつけたくなる方が多いです。



シャンデリア8灯

シャンデリア8灯ゴールド/ 軸の部分までガラスに包まれた透明感のあるシャンデリア (LED対応)

 

以上、実店舗でのケースも含め解説してみました。

クリスタル、ガラス商品を選ばれる際の参考にしていただければと思います。

ヨーロピアン家具・インテリアがたくさん♪
↓↓↓↓(今すぐチェック)